御客屋について
江戸末期創業から約三百年~歴史とどこか懐かしさある昔ながらの宿~
江戸末期から創業し、肥後細川藩の御用宿をとしての歴史を持つ、黒川温泉で一番の老舗宿。 その当時の名称「御客屋」を今もそのまま使用しているのは、郷内では本館だけになります。
館-心を込めた“御客屋のおもてなし”
心から楽しみ、ゆっくりくつろぎ、充分満足していただきたいお客様を出迎える玄関には、フロント、いろり端をご用意しております。
館内について
- 【施設概要】
- 部 屋 数 和室全13室
- 設 備 全室共通
(トイレ・冷暖房・テレビ・冷蔵庫・羽毛布団・
ドライヤー)
※その他、皆様でお楽しみいただけますよう、
館内に食事処をご用意しております。
- 【アメニティ・施設サービス】
- アメニティ 歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、くし・ブラシ、
シャンプー、リンス、ハンドタオル、ボディソープ、
バスタオル、浴衣、カミソリ、綿棒、
シャワーキャップ、ヘアゴム、ヘアクリップ、
ウォッシュタオル、足袋 - 【その他注意事項】
-
- 当館にはエレベーターがございません。そのため風呂場や食事処へは階段での移動となります。予めご了承下さいませ。
- 当館、全室禁煙となりますことをご了承くださいませ。